こんにちは!
ここ数日、なんとなく気分が落ちてやる気が出ない日が続いていました。
ブログを書こうとしても手が止まったり、
何もしていないのに急に不安になったり。
以前なら「自分ってメンタル弱いのかな?」って思ってたんですが、
最近ふと「これ、もしかしてPMS(生理前症候群)とか、更年期の影響かも?」
と思うようになりました。
調べてみると、ホルモンバランスの変化で
気分が沈んだり、落ち込んだり、眠れなくなったりすることがあるみたいですね。
私の場合は、月に一度くらい“なんか気持ちがしんどい時期”があって、
これまでは深く考えてなかったけど、今思えばずっとサイクルがあった気がします。
少しずつ体のリズムが変わってきているのかもしれません。
でもそれに気づけたことで、「何もできない自分を責めなくていいんだ」と思えるようになりました。
今は、落ち込む日があっても「そういう時期なんだな」と受け止めて、
無理せず過ごすようにしています。
おいしいコーヒーを飲んだり、好きな動画を見たりして、
心がほっとできる時間を大事にすること。
同じように「最近なんだか気分が落ちやすいな」と感じている方がいたら、
それは頑張りすぎてるサインかもしれません。
自分を責めずに、ちょっと一息ついてくださいね☕
以上、カワサキでした。
